給与計算のキモは…
給与計算のキモは…
そう、勤怠集計なんです。
出勤簿やタイムカードで管理してても、月次で締めた時に、
あれ⁇この日タイムカード押してないけど出張だっけ⁇有休だっけ⁇
何てことはザラに起こります。
届を出していないんだから支給しない‼︎と言うのも簡単ですが、後からトラブルが起こりますよね。
毎日皆んなの勤怠をチェックする。これさえ出来ればあとは簡単なんですけどね。
コストはかかりますが、勤怠管理ソフトに任せてしまう。というのも良いかもしれません。抜けがあったら自動でアラームが出たりしますので気が付きやすいです。さらに長時間残業の管理もほぼリアルタイムでできますので、改善するように伝える事も可能です。
人事担当としては、長時間労働の管理はこれからとても大切なのでこういう機能はありがたいですよね。
0コメント